「社会情報研究資料センター所蔵 新聞原紙資料」の利用条件
「社会情報研究資料センター所蔵 新聞原紙資料」は、以下の条件でご利用ください。
印刷、ダウンロード → 可能(申請不要)
印刷、ダウンロードについては申請不要です。(なお、画像データの解像度は公開しているものが最大です。)
二次利用 → 可能(申請不要・所蔵明示)
非営利または営利目的の二次利用についても申請は不要です。ただし、コンテンツを利用した出版物、映像作品、TV番組等では、所蔵を明示((例)『資料名』(東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター/ 情報学環・学際情報学府図書室所蔵))してください。
また、是非とも利用情報や成果物を東京大学大学院情報学環・学際情報学府図書室までご提供ください。どういった資料がどのように活用されているかという状況の把握は、今後の資料デジタル化事業の参考となりますので、ご協力お願い申し上げます。
データ改変 → 可能(改変を明示)
二次利用においてデータの改変を行った際はその旨を明示((例)『資料名』(東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター/ 情報学環・学際情報学府図書室所蔵)を改変)し、改変が当センターによるものであるような誤解を招く公表は行わないでください。
なお、公開されているデジタルコンテンツは、予告なく変更、移転、削除等が行われることがありますのでご了承ください。
当センターは、各利用者が、公開しているデジタルコンテンツをを用いて行う一切の行為(データを編集・加工等した情報を利用することを含みます。)について何ら責任を負うものではありません。デジタルコンテンツの利用および利用できなかったことによって損害が生じた場合も、一切の責任を負いません。
コンテンツの利用に関するお問い合わせ・利用情報及び成果物送付先は以下にお願い申し上げます。
東京大学大学院情報学環・学際情報学府図書室
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
tosyo@iii.u-tokyo.ac.jp(送信の際は@を半角にしてください。)
*お問い合わせの際の件名は「DCHコンテンツ利用条件について」としてください。
*利用情報をお送りくださる際の件名は「DCHコンテンツ利用情報について」としてください。